多くの中小企業社長とお話ししていて、

「それはもう社長のする仕事じゃあないですよね~」

ということがよくあります。



そう言うとたいてい同じような返事が返ってきます。

「いやね、1度は社員に任せたんですよ。

 でも1ヶ月もしないうちにボロボロ。

 それで結局今も自分でやっています。

 やっぱり社員には任せられないですよ」



個人商店から企業に脱皮できていない会社でよく聞く話です。

私はその時に『期待と信頼』という話しをします。



任せた社員は確実に成功すると思っていましたか?

そう思っていたのならそれは信頼です。

信頼していたのに失敗したのであれば

仕方のないことですよね。



でも、成功したらいいな、と思っていたのであれば、

それは期待です。

期待は裏切られるものです。



期待の段階ではその時点で社員が足りていないことを

社長は知っていたはずです。

ならば必要な手助けができなかったでしょうか。



丸々1ヶ月を失敗するまで任せるのではなく、

1日単位で任せて確認指導ができたのではないでしょうか。



「任せられない」という社長は、

社員に自分と同レベルの能力を期待しています。

でもそんなことはあり得ません。

もし同レベルの能力ならばライバル会社を経営しています。



個人商店が企業になるためには、

社長が本気で社員を育てるしかないのです。



一人。

たった一人でいいので、ナンバー2を本気で育ててください。

それで会社は大きく変わります。





【質問】社内のナンバー2を本気で育てていますか?





『やってみせ、いって聞かせて、させてみて、

 褒めてやらねば人は動かじ』

連合艦隊司令長官 山本五十六の言葉です。