管理職や企画職など、仕事が時間で測れない職種

(ホワイトカラーの上級概念としてプラチナカラー)の場合、

業務がどんなペースで進んでいるのか、

というよりも何をしているのかすら、

わからない場合が少なくありません。



責任まで任せているのに、

『あれはやっているのか?いつできるんだ?』

という尋問スタイルを取ることは、あまり好ましくありません。



かといって、わからないままでいるのもいいとは思えない。。

そこで、あまり手間隙をかけない、

ゆる~い業務日報システムをご紹介します。



4から5人のチームメンバーに下記のようなメールを

一日の終わりに同報送信します。

当日中に送れない場合は翌日の始業前がリミットです。



【●月●日業務日報】
 9から10 メール対応
 10から10.5 ●●課長打ち合わせ
 10.5から12 ●●社企画書作成
 12から13 昼休み
 13から14 移動
 14から15 ●●社プレゼン
 15から15.5 ●●課長打ち合わせ
 15.5から16 移動
 16から17 ●●社現場確認
 17から18 移動
 18から19 社内事務

【明日の予定】
 11から10 ●●社●●部長来社
 ●●社企画書 2h
 人事希望シート記入 1h
 ●●係長打ち合わせ 0.5h
 ※明日は私用のため18時で退社します

【振り返り】
 ●●で●●だった。
 明日は●●で今週中に●●する。
 ●●係長、明日の時間のある時に●●について打ち合わせをしましょう。



最後に思い出すのではなく、

その都度デスクトップのメモ帳にでも記入をしていけば、

5分もかからない簡単な内容です。



この目的は管理ではなく、お互いがプロとして

尊重しあうための情報共有ですが、

期待する仕事ができていな社員からすると、

なにやってんの?と言うことが丸見えになって、

けっこうきついものです。



特に時間的、場所的に顔を合わせづらい会社の場合は、

たったこれだけの仕組みを導入するだけで

コミュニケーションレベルが飛躍的に上がりますよ。



【質問】情報共有の仕組みはありますか?



私は会社員時代、求められていないのに勝手に送っていたことがあります。



↓ポチッと押していただけると嬉しく思います。^^