ある広告サービスを展開している社長さんと

お話しをする機会がありました。



私もその会社と同種のサービスを利用しているのですが、

その社長さん自身が自社のサービスを

あまり使っていないんですよね。^^;



どうしてかと聞くと、

やっぱりたまーに批判があるとのことで、

躊躇している部分があるとのことでした。



事業をしていれば、

特に積極的にマーケティング活動をしていれば、

批判は必ずあります。

むしろ批判がないのなら、角がなさ過ぎるかもしれません。



私のメルマガを自分で登録をしておいて、

購読停止ボタンもあるのに、

「つまらないから解除してください」とか。(泣



Facebook広告に対して、

「今さらという感じが・・・みんな実践してるでしょ」と

わざわざコメントを残していただいたり。^^;



もーう、なんて返せばいいんですか?(笑

小学生みたいに「みんなって誰と誰?!」とか、

「そうなんですね!私もやってます!\(^o^)/」とか?



まあそれは冗談として、

広告でも、テレアポでも、飛び込み営業でも、

マーケティング活動をすれば批判をする人はかならず現れるのです。



だから、自分の中で1%なり5%なり

批判が来る率をあらかじめ設定しておいて、

いざ来たら、「お、来たぞきたぞ」(ニヤリ!

と笑い飛ばせるだけの心の準備をしておきます。



ちなみにFacebook広告の例で言えば、

今年の1月からこの商品だけで、

全国の42,893人の社長さんに見てもらって、

1,227のイイね!を押してもらい、

2つの好意的コメント、2つの批判的コメントをいただいています。



イイね!を好意的反応とすればその率は2.86%!

そして批判的コメント2件の反応率は0.0047%!

その差はなんと609倍!(笑



もし「ヤダね!」ボタンがあったら、

また話しは違ってくると思いますが、^^;

アクティブに批判的アクションをする人はこんなものです。



だからマーケティングに対する批判的反応には

フォーカスしません。

フォーカスするべきは好意的反応だけ。(笑



ご参考までにかかった広告費用は66,667円、

1イイね!あたり約54円です。

そしてそこから上がった売上は・・・計測できていません。。^^;

今後の課題ですね、はい。(汗



【質問】0.0047%の批判を、恐れていませんか?



誰だって、本当は打たれ弱いんです。(笑