IS107113540_TP_Vs

けっこう前の未来世紀ジパングで見た、

コストコの秘密です。^^



●サンクコスト効果

 年会費(税別4,400円)の元を取ろうと思わせる。


 でも以前にクライアント社長から聞いた話では、

 コストコの営業利益額は年会費収入と同額とか。


 つまりは会員制店舗サービスではなく、

 店舗制会員サービスなのかも?



●アンカリング効果

 最初に高い値段を見せて

 それより安い金額を見せることで

 安いと思わせる。


 私はほとんど使いませんね。

 むしろ近日中の値上げを伝える作戦。(笑



●レシピの紹介

 作ったり食べたりのイメージをさせる。

 イメージしてしまったものは実現させたくなる。



●返報性の原理

 好意を受けたらお返しをしたくなるように、

 試食をさせる。



●巨大な買い物カート

 巨大なカートの空間を埋めたくなる。

 ワインを売りたきゃワインセラーを先に売る。



従来の経済学では人間は合理的な行動をする

と言われてきましたが、

行動経済学では情報や感情に基づいた行動をするとしています。



●極端回避性

 松竹梅の3種類あれば真ん中を選ぶが、

 2種類ならば結果は違う。


 松:3,000円 ← 今だけ特別価格

 竹:3,000円

 梅:2,000円


 うなぎ屋さんでこうなっていたら、

 たいていの人が松を選びますよね。^^



●タバコのポイ捨て対策

 吸い殻入れを透明な投票箱形式に。

 ・世界最高のプレイヤーは、ロナウド

 ・世界最高のプレイヤーは、メッシ



●アンダーマイニング効果

 内発的な動機による行動意欲が、

 外発的な動機が与えられることで低減してしまう心理学的効果。


 ある老人が、

 隣の空き地で毎日野球をする子供たちに困っていました。


 そこで老人はある日思いつき、子供たちにこう言いました。

 「君たちの野球を見るのがとても楽しいから、

  ここで野球をやってくれる度に100円あげよう」


 子供たちは驚きつつも喜んで野球をし続け、

 その後老人は毎日100円をあげました。


 数日後、老人が「悪いが、今日からもうお金はない。

 あげるお金がなくなってしまったんだ」と告げると

 子供たちは不満を言い、空地に来なくなりました。



【質問】あなたの会社で使えそうなの、ありましたか?



社員が遅刻しなかったら100円あげる・・・のはダメですね。(笑



■メルマガ登録でプレゼントもらえます。^^

■ゆるビジ☆LINE@も登録お願いします。^^